| 08:00 | きた&ryo1出発。さぶいー雪でも降りそうだぁ〜と思ってると、ほんとにぱらついてきた。。。 晴れ女はかなちゃんだった???
 
 | 
    
      | 08:15 | でぐ出発 | 
    
      | 08:30 | 東名港北PA きたこ、ryo1、でぐ
 かげの実力者(?)ryo1初登場。じれらのカウルは割れたままだった。
 にくまんで体を温めてから出発。
 | 
    
      | 09:00 | ケン、とみ自宅出発。昨日に比べて天気悪く寒い。 | 
    
      | 09:30 | 東名 改造車の集団とパトカーの追いかけっこに遭遇。ひな祭り暴走か?
 日頃は赤色灯には出会いたくないものだけど、この時ばかりは「がんばれー」と心の中で応援。
 | 
    
      | 10:45 | 秦野中井〜スリーエフ到着 パトカーと一緒に秦野中井で下りる。収穫はなかったようだ。
 すぐに、あおちゅう、けんさんと合流する。新しくつけたマフラーが目立ってて、2台ですごい存在感。
 そこへちらほらと白いものが・・・。「凍結することもあるんだよね〜」とこの辺にくわしいけんさん。
 ケン-でぐ-とみ-きた-ryo1の順で走行
 たまたま同じ無線を持ってた4人にでぐ囲まれて、出発。4人は一体なにを話してたのか・・・。
 とみ:途中猟犬みたいなお犬さんがうろうろ。(きたこちゃんとあの犬なんだろーねー?って話してたよ。)
 | 
    
      | ヤビツ峠 ○あおちゅう
 小石や砂にビビリながらもなんとか走る。
 今回ヤビツはバイクで3回目位かな?車では昔何度か来たけど前より少し道は良くなったけどB.Bで走るのはちょっとつらい。。。
 せっかく近くにあるから箱根とヤビツはたまに修行に行こうっと。。。(暇な人はお付き合いしてね!)
 ○でぐ
 今回は水汲みの車も少なくてまだ走りやすかった。
 前に走ったときより怖くなかった。コソ練の成果がでたのかも。
 ○きたこ
 きたこちゃんトイレに行きたくなるがトイレ最終ポイントを通過してからの訴えの為ガマンガマン・・・
 その先しばらく走って閉鎖中のキャンプ場に寄るがトイレにカギがかかってて結局入れず宮ヶ瀬までガマンガマン・・・つらくなってじれらんなぁと交換。
 | 
    
      | 12:00 | 宮ヶ瀬到着 シンラさんとやまちさんは先に着いていた。
 初めてなので簡単な挨拶と、今度行く千葉ツーの打ち合わせ。
 掲示板でしか知らない同士とツーリングに行くのだから、幹事のシンラさんは大変そうだ。
 小雪の降る中をついつい立ち話。ものすごく寒かったのにね。
 
  | 
    
      | 13:00 | 宮ヶ瀬出発 あまりにも寒かったので、暖かい場所目指して出発することにする 。
 シンラさん先導で相模湖のガストまで。
 シンラさんは手加減してくれてたはずだけど、ついていくのは大変だった。
 | 
    
      | 13:30〜15:00 | ガストで昼食、その後解散 地元のシンラさんとやまちさんとはここでお別れ。
 やまちさん、バイクの整備をするはずだったのに、話し込んだせい で
 できなくなっちゃって、ごめんなさいでした。
 |