| 三浦半島 岬めぐりのあったかツーリング | バイク屋巡りキック50回ツーリング by エンジンかからない、止められないコンビ
 | 
    
      | 11:40 頃
 | 荒崎海岸公園到着 バイクをどこに止めようかと思っていると有料PAのお じさんがバイクはタダだから中に止めていいよとのこと
      ラッキー!そこから岬の方には徒歩で小さな山を登る。2人少々息 切らす。息切らした甲斐あってそこはとってもいい感じの景色が
      広がっていた。軽食をとりながら記念撮影や今度行きたい場所を話しな がら気持ちいいひと時を過ごす。
 |  | 
    
      | 13:00 頃
 | 三崎の「とろまん」目指して出発 |  | 
    
      | 13:20 頃
 | お店の場所がわかりにくくて少し探し回ってとろまんのお店「蔵」到着。とろまんは2種類あって一個はあんとまぐろが入った「あ
      んと浪漫」もう一個はマグロと野菜の「とろまん」で一個150円。私達は普通のとろまんを買って店の外のベンチ
      で堪能し城ヶ島へ向かう | 
    
      | 13:40 頃
 | 城ヶ島到着 (城ヶ島大橋往復50円) バイクを止めるとこを探していると食堂の店先に立ってい る兄ちゃんが声をかけてくるので止まって振り返るとただの呼び込みだった。「なんだよこっちは止めんとこさ がしてんだよ〜」と心の中で叫びつつバイクを止める。またまた歩いて灯台の先の岩場のひらけたとこに行く。か なちゃん感動またまた海触ろうとする。岩場の海草で「つるんといかないよう気を付けて〜」やっぱ「つるん」といきそうになる。がなんとか目的達成。いっぷくしながらまったりとしているときたこちゃんからTELどうやら 解決した模様。しかし時計を見るとすでに15:20、ケーキもあるし・・と いうことでかなちゃんちに集合することにする。
 |  | 
    
      | 15:30 頃
 | 城ヶ島出発かなちゃん宅へ向かう途中新保土ヶ谷できたこ ちゃんにTEL。たまプラーザのアウトドアショップにいるというので「もうすぐだよー」と伝える。このときかなちゃんハイカが古くて使
      えず事務所で新しいのととっかえてもらう。 | 15:00 頃
 | ・・・そしてなぜかアウトドア屋・・・ バイク乗りの店員さん。
 ストーブ買わないで、鳥笛買ってるきたこちゃん、、、。
 | 
    
      | 17:00 頃
 | かなちゃん宅到着 | 
    
      | 18:00 頃
 | <でぐ、きた到着> 
 
  |  | <でぐっちゃんの感想> 結局、バイクの調子がほんとーに悪かったのはわたしのほうでした。
 迷惑かけて、みんなごめんね。
 わたしがバイク屋に入ってる間、時計にらみつづけて5分毎に
 エンジンかけては止める、をずっーとつづけてくれたきたこちゃん、
 ほんとにほんとにありがとう、こころから。
 
 <きたこの感想>
 でぐっちゃん、荷物積み過ぎでリモコン届かないだけで、きたこのガス欠騒動はかな〜り霞むはずだったけど、ほんとのトラブルでした。
 かなちゃんから、「これ、呑むはずだったコーヒーあげる」って使い捨てフィルター付きの高級コーヒーもらった時はほんとごめんなさいでした。
 今度はほんとにストーブでコーヒー入れてね。
 | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      | word: team misaki=aotyuu, city=degu+comment=kita |